採用情報
私たちの「耐酸」業界は、一般の方には馴染みのないニッチな業界ですが、実は鉄鋼、非鉄金属、セメント、ガラス・・・など日本の基幹産業にとってなくてはならない業界です。
そして、ニッチな業界だからこそ、そこで働く人材は一人ひとりが貴重な「人財」です。
「耐酸」に関する専門知識と熟練技術を身につけるのは、一朝一夕のことではありません。
でも、努力して少しずつ身につけていくことで、仕事のおもしろさと奥深さを実感し、きっと「生涯の仕事」にしたくなるはずです。私たちの仕事は、技術に誇りを持ち、存在感を実感できる仕事です。
誰でも、最初は未経験者です。
私たちは、新しい仕事にチャレンジしたい人を歓迎します。
先ずは、「耐酸の仕事」をしっかりと説明させていただきます。
ご応募をお待ちしております。
募集要項
正社員(総合職)
業務内容 | 「耐酸設備等の新設・更新工事の施工監理およびそれに付帯する業務」 主に大手鉄鋼・非鉄金属メ-カ-の工場において、耐酸設備等の新設・更新工事の監理・監督業務をお任せします。 具体的には酸洗槽、乾燥塔、冷却塔などの耐酸設備等の耐酸ライニング工事(硫酸、塩酸、硝酸など腐食性を持つガスや液体から設備を保護するために行われる処置)の施工監理をお願いします。 同工事は、温度計算を基にライニング厚みの設定を行い、耐酸磁器れんが、耐酸耐熱れんが、カーボンれんが、樹脂、ゴム、抗火石等を使用して施工するものです。 ◎耐酸業界未経験の方には経験・スキルにあわせて先輩社員が基礎から指導しますので、安心してチャレンジしてください。 ◎主たる勤務場所は本社事務所ですが、現場(全国の客先工場等)への短期・長期の出張があります。 |
---|---|
経験・資格 | ◎建設業界において工事の施工監理・監督またはその補佐的な業務の経験 ◎自動車運転免許 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※現場勤務の場合は 8:00~17:00(現場により変動あり) |
給与 | 月額28万円~ ◎昇給(年1回)・賞与あり ◎経験や各種資格保有に応じて優遇あり ◎出張手当、監督手当など各種手当あり |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
休日 | 週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
アピ-ルポイント |
|
ご応募お待ちしております。
電話番号:03-6450-3351受付時間
平日9:00~18:00
|HOMEに戻る|